川の全国シンポジウム−淀川からの発信−

  ◇ メニュー ◇




報告書ができました。(2009年)
詳しくはこの画像をクリックしてください。


無料になりました(2011/11/05)


-----無事終了しました。-----

2008年11月2〜3日

皆さま、熱いご支援ご協力本当にありがとうございました。

当日採択された京都宣言は下の画像をクリックしてください。(pdfファイル。転送自由)

川の全国シンポジウム実行委員会事務局

 事務局は、大阪市北区のインターGビルを退出し、連絡先を(社)大阪自然環境保全協会に移しました。川シンポ専用メールアドレスも廃止しましたので、よろしくお願いします。
 以下の各ページ、内容はしばらくの間、記録として保存しています。
530−0041大阪市北区天神橋1−9−13 ハイム天神橋
  (社)大阪自然環境保全協会気付
  電話06−6242−8720 Fax 06-6881-8103
  担当:高田直俊、新保満子
メール=office@nature.or.jp

 


 

2008年11月2日(日)、3日(祝)

京都大学 百周年時計台記念館 百周年記念ホール(京都市左京区吉田本町)

会場地図へのリンク
クリックしてください。

開催趣旨

 河川法が改正されて10年余が経ちました。改正河川法は、河川の環境保全の重要性を明文化し、同時に河川政策への市民参加と市民意見の反映をうたいあげていますが、これら重要改正点が実際の河川整備に活かされているでしょうか。
 いま全国の各地で川の本来の姿を取り戻す活動が行われています。淀川では改正河川法の趣旨を活かした河川整備の実現を目指していますが、これを全国の大きな流れにする必要があると強く感じています。
 昨年の徳島での「川の全国シンポジウム」に続いて、今年は京都で河川整備のあり方を話し合いませんか。
 本シンポジウムの趣旨に賛同される方は、源氏物語千年祭に彩られた11月の京都でお会いしましょう。

賛同人の募集

 本シンポジウムを成功させるため賛同人を募集しています。
本シンポジウムの趣旨に賛同し、郵便振替口座「川の全国シンポジウム実行委員会 01690-6-93555」に3000円振込まれた方が賛同人となります。賛同人は実行委員として実行委員会に出席およびMLに参加して本シンポジウム全般について意見を述べることができるとともに、シンポジウムに招待されます。なお、シンポジウム参加のみの場合は参加費1000円です(当日受付)。
 振込/口座振替の場合は、別にE-mailアドレスを必ず下記(事務所)までお知らせください。

実行委員会MLへ登録
ready2-river-subscribe@yahoogroups.jp のアドレスに
(件名)ML参加希望、
(本文)名前・所属(あれば)
を送信すれば自動登録され、実行委員会ML: ready2-river**yahoogroups.jpに送・受信できます。


(上のアドレスをクリックするとメールを作成できます。ただし迷惑メール防止のために、@を**に変えていますので、メール宛先欄の@を**に変えてから発信してください。)

上に戻る↑

シンポジウムの日程と内容

(下記は2008/10/12版の案です。
プログラムは変更する場合があります)
11月2日(日曜日)

10:00-10:10 オープニング・セッション
 開会挨拶(10分)                     実行委員会委員長 川那部浩哉

10:10-11:40 基調講演
 河川法改正の意義(講演40分 質疑5分)  弁護士・龍谷大学法科大学院教授 寺田武彦
 地方分権における問題点(講演40分 質疑5分)  PHP総合研究所代表取締役社長 江口克彦

11:40-13:00 昼食休憩(会議室Wでのポスター展示をお楽しみください)

13:00-15:00 淀川水系流域委員会からの発信
 報告 淀川水系流域委員会が目指す新たな川づくり(現元委員からの発信 45分)
       環境(中村) 治水(今本) 利水(荻野) 利用(川上) 住民参加(三田村)
 パネルディスカッション:淀川水系流域委員会の実態(準備5分 ディスカッション70分)
       三田村猪佐武(進行)+竹門康弘+細川ゆう子+山下淳+村上悟

15:00-15:50 出席者からの発信@(1人10分)
          大熊孝+姫野雅義+渡辺洋子+つる詳子+北山早苗

16:00-17:00 河川管理における地方分権
  琵琶湖・淀川の価値(講演55分 加藤さん紹介5分)   滋賀県知事 嘉田由紀子

17:00-18:00 特別講演
  川への想いを語る(講演60分)    UNEP親善大使 加藤登紀子

18:30-20:00 懇親会(京大吉田生協・参加費3000円)
11月3日(月、祝)

10:00-12:00 河川法改正の趣旨は活かされているか(司会進行:川村龍一)
 講演&インタビュー:
   前原誠司(民)+穀田恵二(共)+各政党代表者(依頼中) (1人10分)
   京都弁護士会会長 石川良一(15分)
   元国土交通省河川局専門官・前淀川水系流域委員会委員長 宮本博司(15分)
   フリージャーナリスト まさのあつこ(15分)

12:00-13:00 昼食休憩(時計台ホールで「みずになったふるさと」を上映します 弁当持込不可)
13:00-14:00 特別報告
 全国における流域委員会の実態(30分)  東京大学 愛知演習林 講師 蔵冶光一郎
 水制度改革国民会議について(30分)   水制度改革国民会議理事長 松井三郎
14:10-15:00 出席者からの発信A(1人10分) 出席者(依頼中)
15:00-15:20 クロージングセッション
 総括報告(15分)        実行委員会委員長 川那部浩哉
 京都宣言(5分)

 

上に戻る↑

 

ポスターセッションへのお誘い


 来る11月2日9:00〜17:00 11月3日9:00〜16:00(撤収)の、全国の川にかかわる活動をアピールするポスターセッションへの出展団体を募集しています。ポスターセッションの募集・実施要項はここをクリックしてください。

懇親会の案内

 11月2日(日)の18時30分からシンポジウム会場近くで懇親会を開きます。参加費は3000円です。当日も受け付けますが、準備の都合上、参加される方はできるだけ事前に事務局までE-mailなどでお知らせください。

プレイベント

次の5つの企画が準備されています。
 (全体の日時・内容などは、こちらの一覧表ページ、またはpdfファイルをご覧下さい。
 各企画のページへは、上記リンク先からも下のリンクからもジャンプできます。)

■丹生ダム計画地見学ツアー  見えない現場。行って見なけりゃわからない。■
■近木川ワークショップ  〜お〜ぃ!やんちゃくれぇ!〜■
■淀川カヌー体験 カヌーに乗って淀川へ漕ぎ出そう!& 川原の石でストーンペインティング ■
■京都サイクリングツアー■
■川の全国シンポ前夜祭!■

宿泊

 11月の連休は観光シーズンで宿の確保がしにくいので、JTBに依頼して宿の確保をお願いしています。申し込みは9月30日までにお願いします。その際、「川の全国シンポジウム出席」と記してください。

 


宿泊説明書 (pdf)

宿泊申込書 (pdf)

上に戻る↑

次回実行委員会の開催

・予定: 10月20日(月)18時から20時、インターGビル1階にて。

事務所/問合せ先

・事務所: 531−0072 大阪市北区豊崎3-20-1 インターGビル 川の全国シンポジウム

  地  図   マピオンの地図を開く  (「地下鉄中津駅南」の字のすぐ東(右)、ピアスタワーとの間の道路西(左)側)。

大阪市地下鉄御堂筋線「中津駅」(梅田駅から新大阪方向へ1つ目)。
 4号出口を出て左に約2分。ピアスタワー(青いガラスの超高層ビル)の前の薄茶の建物の1階です。


・電  話
 06−6372−8061

 (通話時間帯が限られますので,できるだけFaxとE-mail でお願いします)

・F a x : 06−6372−8062

・E-mail: river-sympo-08**chorus.ocn.ne.jp
 ←このメールアドレスは2008年11月末で廃止になります。
        (メールの宛先欄で、全角の**を半角@に直して発信してください)

       
その他の問合せ先:高田直俊(総務担当)takada-n**r8.dion.ne.jp  office@nature.or.jp
        (メールの宛先欄で、全角の**を半角@に直して発信してください)

上に戻る↑


ダウンロード

・案内チラシ

チラシをダウンロードできます。片面が約12メガバイトあります。高速回線以外だと時間がかかります。ご注意ください。

表面のダウンロード   裏面のダウンロード


・バナー画像

リンクに必要なときはこのバナー画像をご利用ください。 画像上で右クリックし「名前を付けて保存する」を実行してください。